Loading...

 

委員会だより

倫理経営基礎講座のご案内

「倫理経営基礎講座」の各単会の開催状況(秋田県倫理法人会 研修委員会調べ)のお知らせになります。

「倫理経営基礎講座」は役職者を対象として開催され、役職者としての自覚を深めると共に、純粋倫理の理解と実践力の向上を図るのが目的です。

その名の通り「倫理経営」を学ぶのには絶好の機会なのですが、各単会では2~3か月に1度程度の開催ペースであり、聴き逃した講座や学び直したい講座の機会は数年先になります。しかし全県で見てみると、各単会にて順次行われておりますので、希望者にとっては受講機会が大きく広がります。

また、講座は次期の役職候補者も参加可能となっております。現在役員でない会員も受講可能なのです。まずは自単会で一度参加して頂き、テキストを手に入れて頂ければ、他の単会での講座に参加することも可能になるでしょう。

現在、基礎講座の案内は、各単会内の対象者にのみにされていますが、研修委員会が各単会での開催状況を調べ、ホームページにて情報提供して参りますので、各自で主催単会にお問い合わせ頂ければと存じます。

なお、あくまで予定によるもので日時、場所などは変更になる場合もありますので、必ずご自身にてご確認頂ければと存じます。

研修委員会   2023/01/14   研修委員長
≪ 倫理経営講演会のお知らせ  |  朝礼研修開催のご案内 ≫